複数産み付けられているとのことですので、カメムシ類の卵かもしれません。カメムシ類は園芸作物の葉や果実に寄生して吸汁する、園芸害虫です。1つずつ産み付けるアゲハ類とは違い、カメムシ類の場合は1ヵ所にまとめて産卵する傾向にあります。
まだ孵化前の卵を見つけた場合は、葉ごと取り除き、破棄します。
既に幼虫や成虫が発生してしまった場合には、かんきつのカメムシ類に適用のある薬剤を散布するのがおすすめです。かんきつに適用のある薬剤は、レモンにも使用できます。
レモンの葉裏に産み付けられたカメムシの卵
カメムシの卵が孵化する様子
ページトップへ