ルッコラにゴマみたいな虫がいます。対策を教えてください。
ハーブには虫が付きにくいと思われがちですが、アブラムシ類やハダニ類は発生しやすいです。ゴマのような形状の虫でサイズが体長約1~3mmの場合、アブラムシ類だと思われます。ハダニ類の場合は体長約0.3~0.5mmで、肉眼でギリギリ確認できるくらいのサイズです。
ルッコラ(別名ロケット)にはアブラムシ類が付きやすいため、特定防除資材の「酢」が原料の製品を新芽の付近や葉裏にもたっぷりと散布して、予防・退治しておくことをおすすめします。
薬剤以外で防除する方法としては、シルバーマルチ(地温抑制と防虫に効果のある農業用多層フィルム)を活用したり、見つけ次第セロハンテープ等で捕獲したりすること等が挙げられます。初期発生時に退治しておくことで、大量発生を防ぐことが可能です。

ルッコラの葉裏のアブラムシ