製品詳細・特長
製品詳細
製品名 | アースガーデン やさお酢 1000ml |
---|---|
内容量 | 1000ml |
生産国 | 日本 |
有効成分 | 酢酸(酸度:0.25%) |
成分 | 【原材料】酢酸、甘味料(キシリトール)、調味料、乳化剤 |
効果・効能 | 使用目的:害虫と病気の防除 |
その他 | 名称:合成酢 |
適用害虫と適用作物
適用害虫:アブラムシ、コナジラミ、ハダニ 適用病:うどんこ病、灰色かび病特長
食べる直前も使える100%食品成分!
あらゆる植物にいつでも使用できます。100%オリジナルブレンドのお酢だから、収穫直前まで使えます。薬剤が気になる方にもおすすめ。
病気と虫の発生予防と虫の退治に
発生前からスプレーしてアブラムシ、ハダニ、コナジラミ、うどんこ病、灰色かび病の発生を防ぎます。殺虫効果もあり、発生してしまった虫の退治にもお使いいただけます。
お酢のチカラで植物がイキイキ育つ
お酢には植物が育つための栄養素が含まれているため、病害虫から植物を守るだけでなく、元気に育てることができます。
使用方法
【散布方法】
- スプレーの先端口のキャップを回し、「SPRAY」にあわせると、近くに広く噴射できます。
- 「JET」にあわせると、離れた所まで噴射できます。
- 使用後は、必ず「OFF」に戻してください。
・逆さスプレーできます。
・薄めずそのまま使えます。
【使用方法】
- 葉の表裏や茎にまんべんなくスプレーしてください。
- 2、3日おきの散布を約2週間続けることで害虫の増殖を1ヵ月程度抑えます(アブラムシの場合)。
- 日中の高温時は避け、早朝か夕方にスプレーしてください。
- 雨が降った後は効果が薄れるので、再度スプレーしてください。
【効果的な散布方法】
- 虫の退治は発生初期にたっぷり散布してください。
- 病気と虫の発生予防は2、3日おきに葉や茎にたっぷり散布してください。
使用上の注意
- ラベルをよく読む。
- 記載以外には使用しない。
- 小児の手の届くところには置かない。
はじめての植物に使用する場合は使用者の責任において事前に薬害の有無を確認してから使用してください。
- 飲み物ではありません。
- 目や口に入ったときは、水でよく洗い流してください。
- 万一身体に異常が起きた場合は、医師に相談してください。
- 開花時には花弁にかからないようにしてください。
- 弱った植物や病害虫が多発生した植物には、効果が劣る場合があります。
- 散布状況、気象条件(散布後すぐに雨が降るなど)によっては、効果にむらが生じる場合があります。
- 火気や直射日光を避け、食品と区別して、子供の手の届かないなるべく低温な場所に立てて保管してください。
- 本剤の容器に他の液を入れて使用しないでください。
- 捨てるときは、プラスチックごみとして各自治体の定める方法に従って破棄してください。