アース製薬

  • facebook

ガーベラ

ガーベラにつくゴマ粒のような虫の対策を教えてください。

キク科のガーベラには、アブラムシ類が発生しやすいです。発生したアブラムシ類の排泄物によって、モザイク病を発症してしまうこともあります。

アブラムシ類の予防と退治を行います。特定防除資材の「酢」が原料の製品を散布するのがおすすめです。既に多く発生している場合には、ガーベラまたは花卉類のアブラムシ類に登録のある農薬の使用も良いでしょう。

また、窒素肥料を多く与えるとアブラムシ類が発生しやすくなりますので、元肥・追肥には、リン酸が高めの肥料を選ぶのがおすすめです。

ガーベラについたアブラムシ

ガーベラについたアブラムシ

ガーベラのアブラムシ類の対策におすすめの薬剤

同じ植物のご質問

    ページトップへ