ブルーベリーのチャンドラーの結実方法を教えてください。
チャンドラーは500円玉くらいの大きさになる大粒のブルーベリーで、食べごたえがあり、収穫が楽しみですよね。1本でも実をつけますが、自家結実性弱いためノーザンハイブッシュの別品種を2~5mほどの場所に置いてください。一緒に植えるのは、開花時期が揃いやすいほうがよりおすすめです。 チャンドラーと受粉相性がいい品種には、例えば、ディクシー(デキシー)、エリオット、レイトブルー、あまつぶ星等があります。
【ブルーベリーの系統について】
ブルーベリーは大きくラビットアイ系とハイブッシュ系の2つに分けられ、 ハイブッシュ系はさらに、ノーザン、サザン、ハーフの3種に分かれます。チャンドラーはノーザンハイブッシュで、夏涼しい地域に向いている品種です。受粉の相性によって結実しやすかったり結実しにくかったりしますので、ブルーベリー栽培をされる場合は、受粉相性にも注目して品種を選んでみてください。