アース製薬

  • facebook

カーネーション

カーネーションにアブラムシと、白っぽい何かがついています。

アブラムシ類が付いているということですので、その付近の白っぽいものは、アブラムシ類が脱皮した際の抜け殻ではないでしょうか。通常、脱皮した殻は風で飛んでいきますが、アブラムシ類の排泄物がついて葉がベタベタしていると、脱皮殻が貼りついて残ってしまうことがあります。

アブラムシ類の発生が特に増えるのは4~6月と9~10月。春に発生し、夏にやや発生が減り、再び秋に増えます。そのため、よく発生する時期の少し前に予防として、特定防除資材の「酢」が原料の製品を散布するのがおすすめです。既に多く発生している場合には、カーネーションまたは花卉類のアブラムシ類に登録のある農薬の使用をご検討ください。

また、窒素肥料を多く与えるとアブラムシ類が発生しやすくなりますので、追肥の際には、リン酸が高めの肥料を選ぶといいでしょう。

カーネーションについたアブラムシ類と脱皮殻

カーネーションについたアブラムシ類と脱皮殻

カーネーションのアブラムシ類の対策におすすめの薬剤

同じ植物のご質問

    ページトップへ