アース製薬

  • facebook

キャベツ

キャベツが結球せず、葉が巻かないのはなぜですか?

キャベツの結球には、20枚前後の外葉が必要で、外葉が育たないと内側の葉も巻きません。苗の定植の適期(春キャベツ:11月上旬/秋キャベツ8月下旬~9月上旬)から遅れると成長に必要な日数を確保できず、結球しないまま終わってしまう傾向にあります。

適期をまもって、丈夫な良い苗を選んで植え付け、日照不足、肥料不足、水切れ等に注意して管理しましょう。

日当たりのいい場所で管理し、肥料切れが起こらないよう2回追肥してください。結球が始まる前に肥料を与えないと、栄養不足のため外葉が充実しません。1回目は定植から3週間ほど経ち本葉が約10枚になった頃、2回目は定植から6週間ほど経ち芯の葉が立ち上がり始める頃に追肥します。

キャベツの結球には約20枚の外葉が必要

キャベツの結球には約20枚の外葉が必要

同じ植物のご質問

    ページトップへ