夏になると多肉植物の葉がぽろぽろ落ちますが普通ですか?
虫や病気が発生していないのに、エケベリアをはじめとする多肉植物の葉が夏だけ落ちてしまうのであれば、葉焼けの症状かもしれません。日当たりのいい場所で管理することがおすすめの植物であっても、真夏に直射日光が長時間あたると葉を落としてしまうことがあります。
葉焼けは、葉っぱの日焼け・火傷のような症状です。気温が比較的落ち着いていた日が続いていたのに、いきなり気温があがって日差しが強い日などは、半日陰に移動させてあげましょう。
葉焼けの症状が軽ければ復活の可能性はありますが、症状がひどい場合には最悪、枯れてしまうこともあります。落ちてしまった葉は葉挿しをしておくと、その一部が芽を出すこともあるので、チャレンジしてみるのもおすすめです。

多肉植物の葉焼けの症状