パッションフルーツが1ヵ月経っても赤くなりません。
人工授粉が成功すると、すぐに小さな実ができ、どんどん大きくなってきますが、1ヵ月経ってもおそらくまだ青いと思います。パッションフルーツは開花から収穫まで、約2ヵ月。気温が低い時期は3ヵ月前後かかるときもあります。
赤くなってくるまで気長に待ちましょう。果実が赤く色付き、少しシワができてきたら食べ頃です。シワがないうちに収穫しても、その後追熟させることが可能です。
鉢であんどん仕立てで育てている場合、均一に太陽があたるよう、定期的に鉢をまわしてあげてください。よく日があたるほうが色付きも早い傾向にあります。
生育適温は20~30℃。日当たりと風通しのいい環境で管理しましょう。産地がブラジルの果樹なので、温暖な気候や中間地では栽培がしやすいです。10℃を下回るようになったら部屋の中へ入れたいので、鉢植えが育てやすく、おすすめです。

結実から収穫までの期間は約2ヵ月

パッションフルーツの収獲