アース製薬

  • facebook

パッションフルーツ

パッションフルーツの花がポロッと落ちる原因は?

パッションフルーツが元気に育っているのに、花がポロッと落ちてしまった原因は、受粉に失敗したということかと推察いたします。受粉に失敗すると、花も実も黄色っぽくなり、やがて落花してしまいます。

パッションフルーツは1日花で、その日開花したものはその日限りです。そのため咲いたその日に人工授粉させ、結実させる必要があります。

パッションフルーツは授粉樹は必要なく1本でも結実しますが、タイミングを逃さず人工授粉させることが重要です。雌しべに、雄しべの花粉をつけてあげましょう。パッションフルーツの雌しべは3本、雄しべは5つあります。雄しべをとって裏返すと、黄色い花粉が付いていますので、この花粉を雌しべにやさしくはたくようにつけましょう。やりにくい場合は、筆や綿棒、ピンセット等を使って人工授粉させてみてください。

人工授粉させる際に、花粉が湿っていると受粉に失敗しやすいです。開花期は天気予報をチェックし、翌日が雨の場合は予め軒下など雨があたらない場所に鉢・プランターを移動させましょう。地植えの場合は雨除けなど工夫をしてください。また、水やりの際に花に水が掛らないよう、株元から与えるよう心がけましょう。

栄養不足だと開花数にも影響してきますので、開花・着果の期間はリン酸が高めの液体肥料を適量与えるのがおすすめです。

パッションフルーツの人工授粉はとても簡単

パッションフルーツの人工授粉はとても簡単

パッションフルーツ受粉失敗

パッションフルーツ受粉失敗

人工授粉に成功して結実

人工授粉に成功して結実

同じ植物のご質問

    ページトップへ