モンダミンKid's いちご味 250mL
歯みがきが嫌いなお子様もカンタンにむし歯予防。
歯のコーティング成分セラックが酸から歯を守り、殺菌成分CPCがむし歯菌を殺菌します。ピリピリしないノンアルコールタイプ。
©2025 Peanuts Worldwide LLC
取扱店情報
製品バリエーション
クチュクチュだけでむし歯を防ぐ
天然のコーティング成分セラックと殺菌成分CPCが歯の表面をWでコートし、むし歯菌や酸から歯を守ります。
毎日使いたくなる、ジューシーないちご味
ピリピリしないノンアルコールタイプ
お子様が歯磨きを嫌がるときに
みがき残しが気になるときに
◎お子様が自分でクチュクチュして吐き出せるようになったら(3歳頃)使用できます。
- 日常(毎日)の歯みがきに加え、適量約10mL(キャップ7分目の線)をお口に含んで、20~30秒程すすいでから吐き出してください。
- 使用後、お口を水ですすぐ必要はありません。
- 内服液ではありませんので、飲まないでください。
- 直射日光を避け、乳幼児の手が届かないところに保管してください。
- 口中の異常、発疹、かゆみ等の症状が現れた場合は使用を中止し、医師に相談してください。
本品は、航空法で定める航空危険物に該当しません。
- 【有効期限】「モンダミンKid’s (洗口液)/モンダミンJr.(洗口液)」は使用期限が書いてないけれど、期限はありますか。 「モンダミンKid’s (洗口液)/モンダミンJr.(洗口液)」には明確な使用期限がありませんが、未開封でご家庭の室内などの通常の保存状態であれば、 3年あまりたっても有効性や安全性はほとんど変化せず、実使用にあたって問題はありません。 ただし、キャップを一度開けたものは長期間放置すると香りや味が少し変わることもありますので、開封後はなるべく早めにご使用ください。 「モンダミン」は製品に「製造年月...
- 【アイテムの違い】「モンダミンKid's(洗口液)」と「モンダミンJr.(洗口液)」の違いを教えてください。 「モンダミンKid's(洗口液)」と「モンダミンJr.(洗口液)」の成分や効果はほぼ同じで、 Kid’sはハミガキが嫌いなお子様にお勧めの甘い味(ぶどう味・いちご味)、 jr.は小・中学生におすすめのさっぱりしたグレープミックス味になっています。
製品名 | モンダミンKid's いちご味 250mL |
---|---|
販売名 | 薬用モミデントコートこどもa(S) |
内容量 | 250mL |
生産国・生産地域 | 日本 |
有効成分 | 塩化セチルピリジニウム(CPC) |
成分 | 湿潤剤:濃グリセリン 溶剤:PG 香味剤:香料(いちごタイプ)、トレハロース、キシリット、スクラロース、グリチルリチン酸2K pH調整剤:炭酸水素Na、水酸化Na 可溶剤:POEセチルエーテル 歯のコーティング剤:白色セラック 保存剤:フェノキシエタノール、パラベン 洗浄剤:EDTA-2Na 赤色227号 |
効果・効能 | むし歯の予防。口中を浄化する。口中を爽快にする。口臭の防止。 |
その他 | ノンアルコールタイプ |