戻る
 
【使用量】「アースガーデン ヤブ蚊ボウフラジェット」の使用量はどのくらいですか。
<害虫が潜んでいそうな場所に処理する場合>
蚊成虫        
草むら、庭木まわり、物陰、水たまり等に1~2mの距離から1m2あたり約5秒ずつ噴射してください。
蚊幼虫(ボウフラ)  
草むら、庭木まわり、物陰、水たまり等に1~2mの距離から1m2あたり約5秒ずつ噴射してください。
マダニ        
草むら、庭木まわり、地面等に、約1mの距離から1m2あたり約5秒ずつ噴射してください。

<直接駆除するために処理する場合>
蚊成虫        
約1秒間直接噴射してください。
蚊幼虫(ボウフラ)  
発生源(雨水ます等)に対して、水量70~140Lあたり約1秒間噴射してください。
マダニ        
約1秒間直接噴射してください。

 
この情報で解決されましたか?

はい
少し参考になった
いいえ
ほかの人はこんなQ&Aも見ています
【効果】「アースガーデン ヤブ蚊ボウフラジェット」の効果は何日続きますか。
【廃棄方法】「アースガーデン ヤブ蚊ボウフラジェット」の廃棄方法を教えてください。
【安全性】人やペット(犬、猫、ハムスター、小鳥など)の皮膚や眼に「アースガーデン ヤブ蚊ボウフラジェット」の薬液がかかりましたが、大丈夫ですか。また、散布した場所をペットが触れたり舐めたりしましたが大丈夫ですか。
【安全性】観賞魚、観賞エビや昆虫の飼育かごがある部屋で「アースガーデン ヤブ蚊ボウフラジェット」を使えますか。
【使用方法】「アースガーデン ヤブ蚊ボウフラジェット」の液が霧にならず、水鉄砲のように出ます。また、ノズルから白いドロッとした液体が出てきます。
あなたが見たQ&A
VSです。
【効果】「アースガーデン お庭の虫コロリ 顆粒タイプ」はどれ位の時間で効果が現れるのですか。
【使用上の注意】「温素」の残り湯で洗濯しても大丈夫ですか。
【安全性】乳幼児・ペット(犬や猫)などが「アースガーデン ネコ専用の消臭液」をなめた(少し飲んだ)のですが、大丈夫ですか。
【安全性】「アースガーデン お庭の虫コロリ 容器タイプ」を池の周りで使用しても、金魚やコイなどに影響はありませんか。
戻る