戻る
 
【使用方法】「アース長持香」は、どのように火をつけたらいいのですか。
● 線香の先端を下向きにし、先端1ヵ所だけに火をつけてください。
● 火がついた後は、線香がきちんと燃えているのを確認してから炎を消してお使いください。



【ご注意ください】
● 大きくゆがんだ線香を使うと異常燃焼が生じるおそれがありますので使用しないでください。
● 使用中の線香は燃えやすいものの上やそばに置かないでください。布団や衣類などがかぶらないように注意してください。

線香のはずし方はこちら
線香皿の使い方はこちら
線香立ての使い方はこちら
この情報で解決されましたか?

はい
少し参考になった
いいえ
ほかの人はこんなQ&Aも見ています
【互換性】「アース長持香」の線香は、どの吊り下げ線香皿を使用すればよいですか。
【使用上の注意】缶入りの「アース長持香」の線香皿が汚れました。どうすればよいですか。
【安全性】「アース長持香」を閉め切った部屋で使っても良いですか。
【アイテムの違い】「アース長持香」と「アース渦巻香」、「アース渦巻香 ジャンボ」の違いを教えてください。
【有効期限】「アース長持香」の有効期限を教えてください。
あなたが見たQ&A
【使用場所】「ダニアーススプレー」は革製ソファー、板間やフローリングに使えますか。
【使用場所】「ゼロノナイト ダニ用 1プッシュ式スプレー」を布団に噴射してもいいですか。
【使用方法】「ゼロノナイトG ゴキブリ・トコジラミ用」を使用したが、煙が出てこない。どうしたらいいですか。
【廃棄方法】使用後の「ハエとり棒」の粘着棒や台座などの廃棄方法を教えてください。
【使用方法】「アースレッド イヤな虫用」の換気時間はどのくらいですか。
戻る