戻る
 
【廃棄方法】未使用の「虫コロリアース ノンスモーク霧タイプ」の廃棄方法を教えてください。

火気のない屋外で風上から風下に向けて、ペダルを踏んで噴射し、噴射音が消えるまでガスを抜いてください。

※各自治体によって廃棄物の取り扱いが異なりますので、その自治体の収集方法にしたがって捨ててください。

※自治体によっては、エアゾール缶に穴をあけて捨てるように指導しているところがあります。
液が入っている缶に穴をあけると液が噴出することがあり危険です。穴をあける場合、必ず噴射しきってガスを抜いてから穴をあけてください。

この情報で解決されましたか?

はい
少し参考になった
いいえ
ほかの人はこんなQ&Aも見ています
【適用害虫】「虫コロリアース ノンスモーク霧タイプ」はゴキブリやダニに効くのですか。
【使用上の注意】「虫コロリアース ノンスモーク霧タイプ」を使うときは衣類はどうすればいいですか。
【感知器】火災報知器やガス警報器が「虫コロリアース ノンスモーク霧タイプ」の霧に反応することはありませんか。
【安全性】食器や食品に「虫コロリアース ノンスモーク霧タイプ」の霧がかかってしまったら、どうすればいいのですか。
【安全性】布団に「虫コロリアース ノンスモーク霧タイプ」の霧がかかってしまったら、どうすればいいのですか。
あなたが見たQ&A
【廃棄方法】「アースジェット プロプレミアム」の廃棄方法を教えてください。
【併用】「マモルーム ゴキブリ用」と他の製品「マモルーム 蚊用」「マモルーム ダニ用」「アースノーマットシリーズ」などを併用してもいいですか。
【商品特長】「バスロマン 旅するシリーズ」に「医薬部外品」と書いていますが、これはなんですか。
【使用方法】「遊べる入浴あわっぴー」で、上手にお絵かきしたり、うまく形を作るコツはありますか。
【有効期限】「マモルーム ダニ用」の今年使い残した液は来年も使えますか。その場合どのように保管すればいいですか。
戻る