アース製薬

専門家に聞いた! 家電でダニを減らすマル秘テクニック

#家電#ダニ対策#テクニック

生活を便利にするさまざまな家電。上手に使えば、ダニ対策に大きな効果があるのをご存じでしょうか? ダニ対策の目線で家電を効果的に使うテクニックを、ダニアレルギー対策の専門家である白井先生に伺いました。

掃除機はやはりダニ対策の強い味方!

ダニ対策として代表的な家電は、掃除機です。カーペットや畳だけでなく、布団やベッドなどの寝具にも効果的。掃除機は家庭内のダニの死骸、フンなどを吸い取るためには欠かせません。

「ダニ対策を目的にした効果的な掃除機がけは、まず寝室、そしてリビング、子供部屋など、滞在時間の長い部屋を対象にします。インテリアでは寝具、布製ソファ、敷物、ぬいぐるみなど、人との接触頻度が多いものを対象に行うことが重要です」

掃除機をかけるときのコツは、さっと動かすだけでなく丁寧に行うことが基本です。

1 ㎡あたり 20 秒以上の時間をかけて丁寧に吸引し、週に 1 回から 2 回は行うと良いでしょう。また床用、布団用、隙間用など、掃除機をかけるインテリア用品に合わせた適切なノズルを用いるのもおすすめです。その際、ノズルは密着させ、ゆっくりと動かしましょう。また、掃除機がけを行う際は、窓を開けて換気をすることも忘れずに。舞い上がったホコリが屋外に排出されるよう、2 箇所以上の窓を開け、住まい全体で風の流れを作ることがポイントです」

カーペットなどの毛足があるものへの掃除機がけは、踏み潰された毛足を起こすようにノズルを動かすと、奥のホコリやダニアレルゲン(ダニの死骸やフン)の回収量が増えるそうです。また、表面だけでなく、敷物の下でダニが増えていることもあるので、裏面や床にも、掃除機がけを忘れずに。

ただし、1 回の掃除機がけだけでは生きたダニや死骸などを全て吸いきれないこともあるので、注意が必要です。

生きているダニは、掃除機では吸いきれない!

ダニ対策に使える意外な家電

「蒸気の力で汚れを落とすスチームクリーナーは、ダニ対策にも活用できます。ダニは熱に弱く、50 度の環境なら 30 分間、60 度なら一瞬で死滅します。そのため、高温の蒸気を繊維に吹き付けられるスチームクリーナーはかなり有効です。カーペッドや薄めの寝具などに使えばダニを瞬時に死滅させられます」

スチームでダニを駆除したあとは十分に乾燥させ、掃除機をかけてダニの死骸やフンを吸い取ります。高温、かつ水を扱うため、使える場所を確認してから利用しましょう。

布団乾燥機でダニの繁殖を予防

梅雨時に布団が干せない時、住まいの事情で布団干しができない場合などに、布団乾燥機を活用するのは効果的とのこと。

「布団を乾燥させることで、ダニの繁殖抑制効果が得られます。また布団乾燥機の温風による加熱で、ダニを退治することも可能です。ただし、寝具全体のダニが死滅する環境を保つには時間が必要で、加熱 30 分未満ではダニの死滅に至らない場所が生じます」

特にダニが多い布団やベッドなどは、しっかりと乾燥させてダニの繁殖を抑えましょう。また、布団乾燥機を使用した後は、掃除機でダニの死骸やフンを吸い取ることも忘れずに。

ダニ対策には、丁寧でこまめな掃除機がけを。また、高温でダニを退治できるスチームクリーナーや布団乾燥機を使うテクニックも有効です。これら家電のテクニックと「ダニアーススプレー」といった専用の駆除剤も組み合わせて、効率よくダニ対策に取り組みましょう。

駆除・ダニよけならアース製薬にお任せ!

  • 監修:
  • 白井 秀治
  • 環境アレルゲン info and care 株式会社 代表取締役
  • NPO 東京アレルギー・呼吸器疾患研究所 環境アレルゲン研究班リーダー

おすすめ記事

ページトップへ