


- 部屋全体に浮遊ウイルス
- ちりやほこりとともに、空気の流れに乗ってお部屋中に漂います。

- 部屋の局所に付着ウイルス
- 人の手を介在して部屋のいろいろなところに広がります。
ウイルスは自分で増殖することができず、他の生物の細胞に寄生して増殖しますが、宿主の細胞外であっても一定期間は生存することができます。金属などの凹凸の少ない面では最大48時間、衣類などの凹凸の多い面でも最大8時間生存できるといわれています。



ラインナップ
部屋全体からピンポイントのウイルス・菌対策まで、 利用シーンに合わせてお選びいただけます。
アレルブロック 部屋まるごと
ウイルス・菌 一発クリア
一発で手の届かないすみずみまで、部屋まるごとウイルス・菌をスピード除去!
- ボタンを押すだけで、有効成分が部屋のすみずみまで一気に拡散。
- 空間全体のウイルス・菌を30分で除去※。
- 気になるニオイも消臭。
※全てのウイルス・菌を除去するわけではありません。
使用方法

部屋の中央に置き、ボタンを手前にしてカチッと固定されるまで手で押す。

ボタンを押すと同時に薬剤が霧状になって噴射する。

すぐに部屋から出てドアを閉め、30分以上部屋を閉め切った状態にする。
アレルブロック 集中根こそぎ
ウイルス・菌 クリアジェット
ウイルス・菌に直撃して根こそぎ除去!
ドアノブや布製品など幅広く使える超速乾スプレー。
- 気になるところを集中対策。
- ウイルス・菌を99.99%ジェット除去※。
- おう吐後などの不快なニオイも強力消臭。
- 超速乾タイプ。
※全てのウイルス・菌を除去するわけではありません。
使用場所




生活空間のあらゆるところに使えます。
※詳細の使用方法は製品表示をご確認ください。
アレルブロック 触るところ
ウイルス・菌 ピンポイントクリア
ワンプッシュするだけで、ウイルス・菌をピンポイント除去!※
- 外出先でもワンプッシュ。
- 超速乾で拭き取り不要。
- 携帯サイズで外出時も使える。
- 直接触るドアノブ・手すり・蛇口などに最適。
※全てのウイルス・菌を除去するわけではありません。
使用場所




生活空間のあらゆるところに使えます。
※詳細の使用方法は製品表示をご確認ください。
FAQ
「部屋まるごと ウイルス・菌 一発クリア」について

この商品の名前はなんですか?
「アレルブロック 部屋まるごと ウイルス・菌 一発クリア」です。
商品名が長いですがなんと呼べばいいですか?
フルネームでお呼びいただければ幸いですが、長すぎるようであれば「ウイルス一発クリア」とお呼びください。
この商品はどんなことができますか?
名前の通り、お部屋のすみずみまで薬剤が広がりウイルス・菌を99.9%一発除去します。
どんなウイルス·菌に効くのですか?
薬機法上、具体的なウイルス・菌の名称は、医薬品以外で記載することができませんが、季節的もしくは突発的に流行するウイルスの代替ウイルスや菌に対して、除去効果を確認しています。
ただし、上記ウイルスなどによる病気を防ぐための製品ではありません。
※全てのウイルス・菌に効果があるわけではありません。
どこに行ったら買えますか?
お近くのドラッグストアやホームセンター、スーパー、もしくはECサイトでお求めください。
使い方をわかりやすく教えてくれませんか?
こちらのページをご覧ください。
使用イメージがわかる動画はありますか?
ボタンを押してから噴射する様子がわかる動画をご用意しております。
こちらをご参照ください。
押ボタンはどの指で押すのが望ましいですか?
利き手はどちらですか?利き手の親指で押すことをおすすめいたします。
赤ちゃんがいる家庭でも使えますか?
もちろん小さいお子さまのいるご家庭でもお使いいただけます。
換気が終わるまではお子さまをお部屋の中に入れないようにしてください。
服は出しっぱなしで大丈夫ですか?
革、毛皮、人工皮革、和装品などデリケートな衣類は部屋の外に出すことをおすすめいたします。
ウール、ビーズ、刺繍部分、水洗い不可の表示があるもの、防水加工などの特殊加工がしてあるものについては、色落ちやシミになる可能性があります。
また、衣類に直接薬剤がかかり薬剤臭が気になる場合は天日干しを行ってください。
ペット・観葉植物がいる家庭でも使えますか?
ペット・観葉植物は換気するまで部屋の外に出してください。
パソコンなど精密機械がある部屋でも使用できますか。
精密機械は故障の原因となるので、カバーをかけてください。テープ・ディスクはケースに収納してください。移動できない大型コンピューターのある部屋では、使用しないでください。
犬がどうしても部屋に入りたがるのですが?
かわいいですね。でも、そこは心を鬼にして本商品使用中の部屋には換気するまで入れないでください。
部屋の中に忘れ物をしてしまったのですがどうしたらいいですか?
噴射から30分経過するまでは入室は避けてください。
25分くらいで部屋に入ってもいいですか?
噴射から30分が経過するまで入室は避けてください。何とか5分我慢してください。もう一息で除菌完了です。
噴射したら部屋から出たほうがいいですか?
はい、勢いよく噴射するので、驚かずに落ち着きつつすみやかに部屋から出てください。
噴射したら息は止めておいた方がいいですか?
なるべく薬剤を吸い込まないように部屋から出てください。肺活量に自信のある方は息を止めるのもよいと思います。
報知器に反応しますか?
反応しますので、ガス漏れ報知器はポリ袋などで覆いをしてください。
使用時の注意事項は他にありますか?
ガス湯沸器や内釜式浴槽の種火、ヒーターなどはガスの元栓を必ず閉めてください。
1本で10畳のウイルス・菌を除去とありますが、部屋が6.5畳しかない場合はどうしたらいいですか?
本商品は4〜10畳での使用を想定しておりますので、説明書通りにご使用いただいて問題ございません。
部屋が3畳しかないのですが?
大変心苦しいのですが、4畳未満の狭い部屋や浴室では使用しないでください。ドアを開けるなどして4畳以上の(10畳まで)広さにすることでもご使用いただけます。
10畳30分ということは20畳1時間ですか?
20畳では2個使用しても30分です。
パッケージデザインの狙いを教えてもらえますか?
ご質問いただきありがとうございます。落ち着いたブルーを基調としたパッケージで安心感・信頼感を表現できるのではと思っています。
大きな商品名で見つけやすく、どなたでも手に取りやすいのではと思っていますが、どうでしょう?
小物や子供のオモチャ、歯ブラシや食器など口に入れるものにかかっても、体に害になることはありませんか。
害はありません。それらの小物類は部屋内に置いたままで構いません。ただし、歯ブラシや食器など口に入れるものは、念のため霧がかからない場所に移動させるか、移動できない場合は、ポリ袋に入れるか新聞紙で覆うなどしてください。もし、直接霧が当たった場合は、それら(食器など)を使用する前に、洗剤で洗ってから使ってください。
持続効果はありますか。
持続効果はありませんが、この商品の良いところは、部屋の隅々まで一発でウイルス・菌をリセットできることです。ボタン一つで清潔で爽やかな空間を簡単に手に入れられますよ。
次にいつ使えばいいですか。
ウイルスや菌が気になった際にご使用ください。人混みからの帰宅とか、家族の体調とか、友人が来るときとか、気になるとき、ありますよね?
「集中根こそぎ ウイルス・菌 クリアジェット」について

この商品の名前はなんですか?
「アレルブロック 集中根こそぎ ウイルス・菌 クリアジェット」です。
この商品をなんと呼べばいいですか?
フルネームでお呼びいただければ幸いですが、長すぎるようであれば「クリアジェット」とお呼びください。
この商品はどんなことができますか?
おう吐した場所やテーブル、シンク、食器などご家庭で気になるポイントのウイルス・菌を除去/強力消臭します。
「集中根こそぎ」の「根こそぎ」はどこから来ているのですか?
おう吐物など、拭き取った後でも残ってしまう汚れの奥まで浸透し除菌することに由来します。
どんなウイルス·菌に効くのですか?
薬機法上、具体的なウイルス・菌の名称は、医薬品以外で記載することができませんが、季節的もしくは突発的に流行するウイルスの代替ウイルスや菌に対して、除去効果を確認しています。
ただし、上記ウイルスなどによる病気を防ぐための製品ではありません。
※全てのウイルス・菌に効果があるわけではありません。
どこに行ったら買えますか?
お近くのドラッグストア・ホームセンター・スーパー、もしくはECサイトでお求めください。
使い方をわかりやすく教えてくれませんか?
こちらのページをご覧ください。
どんな場所に使用できますか?
おう吐した場所、生ごみ・ゴミ箱、布製品(カーペットやチャイルドシート・ベビーカー、布巾など)、テーブル、シンク・排水口、洗面台・便器の中、ドアノブ・手すり、食器、調理具、まな板などにお使いいただけます。※おう吐した場所は固形物を取り除いてからご使用ください。
ネコが毛玉を吐いた後にも使えますか?
はい、ペット含め、様々なおう吐後にお使いいただけます。
逆に、使えない場所はありますか?
銅・鉄製品 、白木や桐の家具、漆器、ワックス・ニス・ペンキの塗装部、アクリル製・スチロール製のプラスチック、食品などには使用しないでください。
衣類に付着したウイルスや菌を除去したい時に使っても大丈夫か。また効果はあるか。
用法用量に従って使用して頂けば問題ありません。
どんな衣服にもかけれますか?
革、毛皮、人工皮革、和装品などデリケートな衣類に使用しないでください。
ウール、ビーズ、刺繍部分、水洗い不可の表示があるもの、防水加工などの特殊加工がしてあるものについては、色落ちやシミになる可能性があります。
また、薬剤臭が気になる場合は天日干しを行ってください。
マスクにかけていいですか。
顔に直接長時間触れるものへは使用しないでください。
商品の大きさはどれくらいですか?
高さ188mm、直径60mm、内容量250mlです。
乳幼児や妊婦、ペットがいますが、使用しても大丈夫ですか?
用法用量を守ってお使いいただければ大丈夫です。
妊婦の方は、気分が優れないなど体調がよくないときは使用を控えてください。
小物や子供のオモチャ、歯ブラシや食器など口に入れるものにかかっても、体に害になることはありませんか。
害はありません。それらの小物類は部屋内に置いたままで構いません。ただし、食器など口に入るものを使用する前に、洗剤で洗ってから使ってください。
超速乾とは、どのくらい超速乾なのですか?
噴射後に拭き取りが不要なくらい超速乾です。
ふきんを取りに行く間に乾いてしまうくらいです。
外出先でも使っていいですか?
もちろんお使いいただけますが、大きさ的にはコンパクトで持ち運びしやすいシリーズ商品の「アレルブロック 触るところ ウイルス・菌 ピンポイントクリア」をおすすめいたします。
他になにかこの商品の良いところはありますか?
本商品はウイルス・菌の付着するハウスダストなどの舞い上がりを抑制する効果もあります。担当者も愛用しております。
お昼寝の前に、カーペットが気になるっていう時に、おすすめです。安心して、ごろ寝できます。
持続効果はありますか。
持続効果はありません。でも、すぐ、今すぐ対策したい!っていう時に、ぱっと使えて便利です。安心感が指先ひとつで手に入ります。
次にいつ使えばいいですか。
ウイルスや菌が気になった際にご使用ください。帰宅時に触ったドアノブとか、お子様が握る手すりとか、気になりませんか?
手に使ってもいいですか。
使用しないでください。気になる物に使ってください。
「触るところ ウイルス・菌 ピンポイントクリア」について

この商品の名前はなんですか?
「アレルブロック 触るところ ウイルス・菌 ピンポイントクリア」です。
この商品をなんと呼べばいいですか?
フルネームでお呼びいただければ幸いですが、長すぎるようであれば「ピンポイントクリア」とお呼びください。
この商品はどんなことができますか?
お出かけ先などで気になる場所にピンポイントで噴射することで瞬時にウイルス・菌を除去します。
どんなウイルス·菌に効くのですか?
薬機法上、具体的なウイルス・菌の名称は、医薬品以外で記載することができませんが、季節的もしくは突発的に流行するウイルスの代替ウイルスや菌に対して、除去効果を確認しています。
ただし、上記ウイルスなどによる病気を防ぐための製品ではありません。
※全てのウイルス・菌に効果があるわけではありません。
どこに行ったら買えますか?
お近くのドラッグストア・ホームセンター・スーパー、もしくはECサイトをお探しください。
使い方をわかりやすく教えてくれませんか?
こちらのページをご覧ください。
どんな場所に使用できますか?
お出かけ先のドアノブや手すり、買い物カゴやカート、電車のつり革、トイレの便座、公園の遊具、飲食店のテーブルなどウイルス・菌が気になる場所にピンポイントでお使いいただけます。
逆に、使えない場所はありますか?
銅・鉄製品 、白木や桐の家具、漆器、ワックス・ニス・ペンキの塗装部、アクリル製・スチロール製のプラスチック、食品などには使用しないでください。
マスクにかけていいですか。
顔に直接長時間触れるものへは使用しないでください。
衣類に付着したウイルスや菌を除去したい時に使っても大丈夫か。また効果はあるか。
用法用量に従って使用して頂けば問題ありません。
どんな衣服にもかけれますか?
革、毛皮、人工皮革、和装品などデリケートな衣類に使用しないでください。
ウール、ビーズ、刺繍部分、水洗い不可の表示があるもの、防水加工などの特殊加工がしてあるものについては、色落ちやシミになる可能性があります。
また、薬剤臭が気になる場合は天日干しを行ってください。
人間にも使用できますか?
人体には使用しないでください。
ピンポイントとは、どのくらいピンポイントなのですか?
ワンプッシュで15cm×15cmの範囲のウイルス・菌を瞬時に除去します。
商品の大きさはどれくらいですか?
高さ188mm、直径41mm、内容量100mlです。
お出かけ先への持ち歩きにもぴったりなコンパクトサイズです。
担当者もバッグにしのばせています。
1本で何プッシュできますか?
およそ100プッシュ分、たっぷりお使いいただけます。
ウイルス・菌を除去する以外に使い道はありますか?
「あなたのことを守りたい」という思いを込めて、大切な方にプレゼントされてはいかがでしょうか?
パッケージに書いてある英語はどういう意味ですか?
Viruses and Germs Pinpoint Removal Spray for Surfaceですね。
「触るところのウイルス・菌をピンポイントで除去するスプレー」という意味です。おそらく。
持続効果はありますか。
持続効果はありません。気になるときに、瞬間的に、シュッと対策できます。手で触る前に、シュッ!で、安心ですね。
次にいつ使えばいいですか。
ウイルスや菌が気になった際に、気軽にご使用ください。
小物や子供のオモチャ、歯ブラシや食器など口に入れるものにかかっても、体に害になることはありませんか。
害はありません。それらの小物類は部屋内に置いたままで構いません。ただし、食器など口に入るものを使用する前に、洗剤で洗ってから使ってください。